人気の黒猫に注目!
こんにちは。皆さんは「黒猫」というとどのようなイメージを思い浮かべますか?「不吉」というイメージの方が浸透しているかもしれませんが、「黒猫を見ると良い事が起こる前触れ」なんて説もあるようです。昔はやはり「不吉」というイメージの方が強く、黒猫の性格は凶暴で、魔女の手先だという言い伝えもあったくらい。しかし、現在では人気の高い猫ちゃんとしても有名になっています。今回はそんな黒猫の人気の秘密について紹介していきたいと思います。
「不吉」なイメージや凶暴な性格から恐れられていた黒猫ですが、気になるその性格は・・・とても人懐っこいようです。とくに、子猫の時は好奇心旺盛。大人になるにつれて、ヤンチャな性格から大人しい性格へと変わっていくといいます。また動くものがダ大好きで、外の景色を長時間観察するなんてこともあるようです。また、見た目のクールな印象とは逆に、甘えん坊。この甘え上手な性格も、猫好きの心を鷲掴みにしている理由なのでしょう。人間だけではなく、他の猫ともうまく付き合うことが出来るので、多頭飼いの家にも向いているといえます。ただ嫉妬心も強いようなので注意が必要かもしれません(笑)
このような人懐っこいく飼いやすい性格から、野良だった黒猫ちゃんが飼われるというケースも多いようです。そう言われると、野良で黒猫を目撃する機会は少ないかもしれませんね…!また、グルメな舌を持っているという噂も。口に合わないと思ったものは二度と口にしないんだとか。とても頑固な一面もあるようです。調べてみると、意外な一面を沢山発見することが出来て、黒猫が気になってきちゃいました(笑)僕も黒猫の魅力にハマりそうです。
では、今日はこのへんで。
次回、更新も宜しくお願い致します。
村上豊彦
0コメント